より大きな地図で 屋久島13.05.03_05 を表示
2泊3日で屋久島に行ってきました。
「洋上のアルプス」とも言われる屋久島。周囲130km程度の島に九州最高峰の宮之浦岳を要します。亜熱帯なのに山頂付近は森林限界が存在する非常に起伏にとんだ島です。今回は淀川登山口から宮之浦岳を通って白谷雲水峡へ抜ける約21kmほどの行程でした。
午前3時に我が家を出発、高速で鹿児島まで向かいます。鹿児島からは高速船トッピーで屋久島へ。
到着後まずは腹ごしらえ。トビウオのから揚げとメダイのミニづけ丼、屋久島うどん?どれもおいしくいただきました。
バスで終点の紀元杉まで行き、いよいよトレッキングスタートです。登山口まではしばし舗装道路を歩きます。途中、屋久ザルがお出迎えしてくれました。
淀川登山口から1時間弱で本日のキャンプ地淀川小屋へ到着です。到着したときは小屋はもちろん小屋前のテン場もすでに満杯状態でした。
テン場から少し離れた森の中にテントを張りました。近くには淀川が流れています。透明度が高いので水がないかのように見えます。
二日目、いよいよ本格的な登山です。宮之浦岳から新高塚小屋を目指します。登山路は森の中や岩場があってきついけど楽しませてくれます。
途中、「花之江河」と言う日本最南端の湿原を通ります。
淀川から5時間ほどで宮之浦岳山頂到着です。少々バテました。
山頂はGWということもあってたくさんの人でした。ここで昼食をとって小屋まで下ります。
山頂から2時間ほどで本日のキャンプ地新高塚小へ到着。時間が早かったのでそんなに混んでませんでしたが、4時くらいには満杯状態になりました。
キャンプの楽しみは食事。本日はグリーンカレー。と言ってもお湯を入れるだけですが(^^ゞワインでおいしくいただきました。
近くには屋久ジカがうろうろ。見てるとかわいいんですが、夜中に近くのテントで食べ物をあさってたようでした。恐るべし(゜o゜)
三日目。いよいよ最終日。一番人の多いルートを下ります。途中に「縄文杉」や「ウィルソン株」など屋久杉観察のスポットがあります。
登ってくる人ごみを避けながらなんとか屋久島名物トロッコ道へ。楠川分かれから白谷雲水峡を目指します。辻峠で昼食をとり太鼓岩へ登ってみました。はるかかなたに越えて来た宮之浦岳が見えます。
もののけの森を抜けて白谷小屋へ。
三日目の行程約7時間。バテました(T_T)ほどなく臨時バスに乗り港からトッピーで鹿児島へ。
温泉に入って午前1時に帰宅しました。
今回は「一週間に八日降る」と言われる屋久島で三日間一滴も降りませんでした。天気に恵まれて屋久島を満喫できました。さて次は!(^^)!