祖母山トレッキング
大分と宮崎の県境にある祖母山へトレッキング。百名山にも紹介される九州屈指のトレッキングコースです。竹田市の神原(こうばる)登山口から登ります。
まだ緑が残る森の中を歩き、まずは五合目小屋へ。ここで五合目!?と思いましたが、ホントは二合目らしいです。どういうこと(・・?
しかし!その先は写真を撮る余裕もなく八合目手前の国観峠へ。きつかった(^_^;)
国観峠から本日のキャンプ地を経由して祖母山山頂へ。
絶景でした。南には古祖母山から傾山への山並みが北には阿蘇・久住の山が見渡せます。さすが百名山です。
祖母山には九合目に山小屋があります。山小屋近くのテント場にキャンプしました。テン場は貸切状態でした。
キャンプの楽しみと言えば食事。お湯を入れるだけのお手軽インスタントですが、これがうまい。
夜は頂き物のカレーとにゅうめん。朝は梅わかめご飯と味噌汁でした。
食事あとは色づきはじめた森の中を下山。途中で鹿に遭遇しましたが写真と撮る間もなく山の中へ消えて行きました。中々、きつい山ですが、早いうちにもう一回登りたい山です。
関連記事